バイロイト祝祭ファンファーレ編


バイロイト祝祭開始ファンファーレ

祝祭開始の合図で各幕の前に演奏されるファンファーレ♪
その作品・各幕毎の象徴テーマ音楽を短くトランペット・トロンボーンの4本ずつ8本で、15分前に1回、10分前に2回、5分前に3回繰り返して演奏されます。これもバイロイト祝祭の楽しみの一つで、ワグネリアンにはたまらない!奏者は超一流です♪
※ちなみに、この8人の奏者は正装していますが、舞台下のオーケストラボックスに戻ると着替えます。オーケストラ員は半袖Tシャツ・Gパン/短パンで演奏しているようです。指揮者も上着なし(暑いので…)。カーテンコールで出てくる際は正装に着替えます。
8日間の公演から、1日1つずつどこかの幕を選んでご紹介します♪

以下、バイロイト祝祭ファンファーレの動画集です

「トリスタンとイゾルデ」第2幕の開演10分前のファンファーレ♪

バイロイト祝祭1日目7/25(初日・プルミエ)の新作「トリスタンとイゾルデ」から第2幕の開演10分前のファンファーレです♪

「タンホイザー」第3幕の開始5分前のファンファーレ♪

「タンホイザー」第3幕の開始5分前のファンファーレです♪
ボックス(Loge)席の後ろにバルコニーがあり、平土間とは別の入口の階段で上ります。貴賓室もあります。休憩時間などに一般の人がバルコニーに出ることは可能ですが、5分前ファンファーレをこの音楽隊の後ろ側から撮影するのはLoge席の人の特権ですね!

「パルシファル」第1幕の開演15分前のファンファーレ♪

舞台神聖祭典劇「パルシファル」第1幕の開演15分前のファンファーレです♪15分前は1回だけです。

「ラインの黄金」の開演10分前のファンファーレ♪

ニーベルングの指環・1日目・序夜「ラインの黄金」の開演10分前のファンファーレです♪いよいよ長い長いニーベルングの指環4部作が始まります!

「ワルキューレ」第1幕の開演10分前のファンファーレ♪

ニーベルングの指環・2日目・第一夜「ワルキューレ」第1幕の開演10分前のファンファーレです♪

「ジークフリート」第3幕の開演10分前のファンファーレ♪

ニーベルングの指環・3日目・第二夜「ジークフリート」第3幕の開演10分前のファンファーレです♪ ファンファーレと言うより有名なジークフリート牧歌のフレーズですね♪

「さまよえるオランダ人」の開演10分前のファンファーレ♪

「さまよえるオランダ人」の開演10分前のファンファーレです♪
この日、開幕直前だけ雨が降ったため、ファンファーレは室内MittelLogeのロビーで演奏されました。雨でも外で演奏するのかと待機していたら中だったので慌てて近付いて撮影しました。今日は最前列で舞台を楽しめます!

「神々の黄昏」第3幕の開演10分前のファンファーレ♪

ニーベルングの指環・4日目・第三夜「神々の黄昏」第3幕の開演10分前のファンファーレです♪
いよいよ今宵この幕が私の今回のバイロイト祝祭(音楽祭)の最後となりました〜
めちゃくちゃ気持ちがたかぶって興奮しています!楽しみです!

 
➡️次ページ:「バイロイト市街の観光」のページへ
ページトップへ戻る